masao|自然と田舎とコーヒーと

気楽ライターでのんびりやってます◎

「頑張れ」って何?「頑張れ」に違和感を感じる

もはや通例?

人生で初めて「頑張れ」って言われるタイミングは

初めての”ゲップ””寝返り””ハイハイ””つかまり立ち”

に集中してるのではなかろうか。

 

そんな前のこと覚えてへんけど。

無駄話はこの辺にして、、、笑

 

「頑張れ」に違和感を持つ。

 

「頑張れ」と気がつけば言われている人生で

僕らは「頑張れ」と言われなれている。

そう、、、僕らは”頑張り慣れている”のだ

 

「頑張る」って今の自分の立ち位置から

楽に進めない場所を目指すってことですよね?

 

なんでそんなことする必要があるん?

 

しかも、「頑張る」には「急ぐ」

っていうニュアンスもある気がするんす。

 

急がずにゆっくり慣れていけば

頑張らずに熟練していくのではないでしょうか?

 

ゆっくり継続で生きていこうと思っているのに、

後ろから「頑張れ〜!!」なんて声かけると

力む(りきむ)。無理してしまう。

 

無理しすぎたら体が壊れる。

 

「頑張る」か「頑張らないか」は

人それぞれで

頑張りたかったら自主的に頑張るでしょ。

 

人に言われて、腑に落ちないで

ガムシャラに頑張れば、

人は壊れます。

なんで人に「頑張れ」と

言われなくちゃいけないのか。

頑張り過ぎないように本当に気をつけて。

 

逆に

「頑張れ」と言い慣れている人も気をつけて。

人の良さで、習慣で、応援したくて、

「頑張れ」と言ってしまう人も。

 

相手はもう”既に”頑張ってない?

既に頑張っている人に「頑張れ」って言うの?

さっきの繰り返し。

ガムシャラに頑張れば、

やがて大切な人も壊れます。

 

僕は「頑張れ」は使わないかな。

代わりに「応援してるよ」とか「ほどほどにね」とかって

言ってる。

 

頑張ってないように見える人もいるよね。

「頑張れ」って言いたくなるよね。

でも、なんで頑張ってないように見えるのかな。

そこは解決してる?

人それぞれに意見があって、

「頑張る」だけが正義ではない。

むしろ「頑張る」は正義じゃない。

 

ただ、労うこと「よく頑張ったね」は

とても素敵な言葉だと思う。

高い壁を乗り越えられた時に声をかけてあげることは

とても素晴らしいことだと思います。